この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月14日

覚え書き

シャルコー関節
関節疾患に対する痛みの域値が高く、破壊されていても可動できる。
シャルコーがある場合、OPをしても疼痛に鈍いため、治療した部分を再度悪化させやすく、OPは可能な限り避けるのか望ましい。
基礎疾患ではなく、他にメインがあり、それに付随する形で現れるため、シャルコー自体は特定疾患扱いにならない。

これで合っていたか?   


Posted by 番茶 at 23:05 Comments( 0 ) ORTH

2010年04月12日

倒れた

土曜日のちび助を皮きりに、ちび→私→ダンナの順で嘔吐&下痢の洗礼を受ける。
土曜日のちび助は朝から調子が悪かったようなのだが、初めは下痢のみで、フラフラしながらも西京極へ行く。
サンガサポの鑑のようだ。
まあ、途中、四条駅で大量に嘔吐し、すっきりさわやかになって、西京極でサンガバナナを3本も食ったらしい(=_=;
翌日の日曜夕方頃より私が怪しくなる。昼ご飯を殆ど食べてなかったので、吐くったって出るものがありゃしない。
胃痙攣と嘔気と下痢Pにのたうち回る。
お茶をちびりちびり飲みながら、その刺激で吐きそうになりつつ(出るものないけど)ひたすら丸くなる。
夜中に何度も起きては吐き気にえずく。この辺りまでくるとPは出なくなる。だってなーんも食ってないし。出るとしても腸に吸収される前の水分くらいか。
どうやら明け方くらいからダンナが発症。私は食事を食べてなかったから吐くのも楽だったが、晩飯を大量に食ったらしいダンナは地獄をみた模様。
午前中に病院に行ったみたいだから点滴に吐き気止めでも混注してもらったんでなかろうか。
現在も倒れている。

こういう時はスポーツドリンクを飲むのが効果的なんだが、あいにくと私は全く飲めないので、ほうじ茶飲んでます。利尿作用があるからさらに脱水を引き起こして良くないんだけどね〜。
三食ぶりに食事をとる。
いきなり固形物は厳しいのでヨーグルトとイチゴを少し。
時間をかけて食べないと弱った胃に負担が大きい。ヨーグルトを半分食べた時点ですでにギブアップ気味。

明日からは仕事に復帰しよう。   


Posted by 番茶 at 12:52 Comments( 0 ) 日常

2010年04月10日

考えすぎ

「先週はいけてたのに、今日は泳ぐ時考えすぎてるで~」とコーチから一言(-"-;A
いや、こうした方が良かろうか、ああした方が良かろうか、いやいや、手はこう向きだったような気が・・・と、悶々としながら泳いでましたよ、バタフライ(笑)
肩に力も入りすぎてるし、プールに入る前のストレッチで若干ふくらはぎを痛めたような気もする。
でもやっぱり水の中は楽しい。
バタフライ以外は先週よりもスムーズに泳げている気がする。
泳ぐ前の昼ごはんがスタバの小さいチーズあんぱん1個とスターバックスラテだけだったので、とてもひもじかった(TдT)

今日のサンガ
名古屋グランパスにぼろ負け _机_┗┐(-c_,-。)y-~ ふぅ   


Posted by 番茶 at 19:38 Comments( 0 ) 日常

< 2010年04月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
SPONSORED
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
番茶